結婚相談所に入会する前に!抑えておきたい入会から成婚までの流れ
婚活サイトに登録したり、婚活パーティーに参加したり、婚活にはさまざまな出会いの場がありますが、結婚相談所は少しハードルが高いと思われているでしょうか。
中には、結婚相談所へ入会するということは、「自分の力では普通の恋愛結婚ができなかった…」と落ち込む方もいらっしゃるようです。
しかし、決して『お見合い=条件だけの結婚』ではありません。結婚相談所のお見合いで出会って、恋愛をして結婚している方も数多くいらっしゃいます。
今回は、そんな結婚相談所での婚活について、入会から成婚までの流れを追いながらご紹介します。入会前のチェックポイントも参考にしてみてください。
<目次>
結婚相談所ってどんなところ?
結婚相談所とは、「結婚したい!」と考える独身の男女が会員となり、結婚へ向けてのさまざまなサポートを受けられる場所です。
他の婚活と大きく違う特徴としては、一人一人に担当のアドバイザーがつき、結婚へ向けてのカウンセリングやお相手探しのお手伝い、お見合いの日程調整、そして交際のサポートまでしてくれるところです。
入会するには身分や独身であることを証明するための各種証明書が必要なので、真剣に結婚を考えている人ばかりが集まり、安心して活動することができます。
一人での婚活が不安な方や、真剣に結婚を前提とした出会いを求めている方には、結婚相談所はとても心強い場所となるでしょう。
結婚相談所の入会から成婚までの流れ
結婚相談所では、どのように婚活を進めていくのでしょうか。一般的な結婚相談所への入会から成婚までの流れを見ておきましょう。
1.お問い合わせ
まずは、資料請求もしくはお問い合わせをします。
資料送付にあたっては、ご家族に知られないように社名を伏せてお送りしているところが多いので安心です。
2.来社予約・カウンセリング
気になる結婚相談所があったら、サービスや活動内容についての説明を受けましょう。
また、今後の婚活についてのアドバイスを聞くことで、これからの婚活に活かすことができますし、結婚相談所やカウンセラーとの相性も見ることができます。
3.入会
サービスや活動内容・料金に納得したら、入会です。
入会にあたっては、本人確認書類・年収証明書・独身証明書などの各種書類を提出していただき、入会審査を行います。また、登録用のプロフィール写真も必要ですが、こちらは入会時に撮影することも多いです。
書類や写真を揃えるのは少々面倒に感じる方もいるかもしれませんが、これらの書類提出が必要ない場合は、交際を開始してから「実は結婚していた!」「職業や年収をごまかしていた」というようなことが発覚する恐れもあります。
結婚相談所はそのような心配がないので、安心して思い切り婚活していただくことができます。
4.婚活スタート
早速プロフィールを作成して、婚活スタートです。
お相手はプロフィールを見て、お見合いの申し込みをしてきますので、アドバイザーと一緒に写真にもこだわって作成していきましょう。
プロフィールの項目は、主に氏名や年齢、出身地や現住所などのほか、身長や体重、職歴や学歴などです。また、趣味や、お酒やたばこなどの嗜好、お相手の希望年収、親との同居可否など、かなり細かい記載があることも多く、豊富な条件の中からお相手探しをすることができます。
結婚相談所のプロフィールは、入会時に提出していただいた書類やアドバイザーとのカウンセリングを経て作成しているので、確かな情報ばかりで安心です。
積極的にお相手への申し込みをしたり、お見合いを受けたりしましょう。
5.お見合い
いよいよお見合いです。日程調整などの段取りは、アドバイザーを介して行われます。
お見合いの立ち会いをしてくれるところもあるので、初めてのお見合いでも安心ですね。
お返事もアドバイザーを通じて行います。
6.真剣交際スタート
何回かデートを重ねて、「この人と交際したい!」と思ったら、真剣交際スタートです。
この真剣交際スタートまでは、他の方とお見合いをしたり、デートをしたりしてもOK!
交際中のお悩みも相談できるので、恋愛下手な方も安心です。
7.プロポーズ・成婚
真剣交際を続ける中、「この人と将来を共にしたい!」とお二人の気持ちが固まったら、ついにご成婚!おめでとうございます。
入会前のチェックポイント1.結婚相談所連盟に加盟しているところが◎
結婚相談所は全国に何千とあり、その規模はさまざまです。小規模な結婚相談所ですと、会員数が少ないために出会える人数が少ないのではないかと不安になってしまうかもしれませんが、実はそういった心配はあまり必要ありません。
結婚相談所にはいくつかの連盟があり、多くの結婚相談所は各連盟に加盟して会員情報を共有しています。
例えば、私たち関西ブライダルですと、日本結婚相談所連盟・日本成婚ネット・仲介ネットコムに加盟しており、自社会員様以外の多くの方も検索してお見合い申込みなどができるようになっています。
参考として、各連盟の登録会員数を以下にあげます。
・日本結婚相談所連盟(IBJ) 約58,000名
・日本成婚ネット(JMN) 約15,000名
・仲介ネットコム 約24,000名
これだけの人数の方を検索することができれば、自分とぴったり合う方との出会いも期待できますよね。
さらに、各種連盟に加盟しているということは、第三者の団体にも信頼できる結婚相談所だと認められているということです。連盟によっては、お見合いのルール・マナー研修会なども行われていますし、個人情報保護法などを遵守しているかもチェックされているので安心です。
入会前のチェックポイント2. 婚活アドバイザーとの相性やサポート力を見る
結婚相談所は、それぞれ専任のアドバイザーがついて、結婚に向けてのさまざまなサポートをしてくれるのが特徴だとお伝えしましたが、やはり婚活アドバイザーの存在は大きいです。そのサポート力が結婚相談所の成婚率の高さにつながっている、と言っても過言ではありません。
例えば、「プロフィール情報だけではどんな人か分からず、不安…」という場合は、アドバイザーに「○○さんはこういう人ですよ」、「この方は○○さんと相性がいいと思いますよ」などと後押しをしてもらうことで、出会いの幅を広げることができます。
また、「異性との会話やデートに不慣れで、どうしたらいいか分からない」という場合も、
メールのやり取りやデートのマナーに至るまで、さまざまな事柄を相談し、アドバイスをもらうことができます。
このように、一人ではなかなか上手くいかず行き詰ってしまうことがある婚活も、頼れるアドバイザーがいるととても心強いですよ。
しかし、中には出会いの場を提供するだけで、アドバイザーのサポートが万全とは言えない相談所もあります。
自分に合ったアドバイザーを見つけるためにも、まずは気になった結婚相談所でカウンセリングを受けてみてください。その際、お話を聞いてくれた方が入会後も担当してくれるのか、確認するといいでしょう。
入会前のチェックポイント3.料金・システムをしっかりと確認しよう
結婚相談所は、入会金などの初期費用と、毎月の活動に必要な月会費がかかってくることがほとんどです。その他、お見合い料や成婚料などがかかることもあります。
費用は、結婚相談所やコースによりさまざまですが、初期費用は10~30万円程度、月会費は1~3万円程度となることが多いです。
決して安い金額ではありませんが、その分サービスが充実していたり、アドバイザーがしっかりとお世話してくれたりするので、サポート内容とも照らし合わせて検討してみましょう。
また、せっかく結婚相談所に入会して婚活を始めても、お仕事が忙しくなかなか活動できなかったり、病気や怪我・海外赴任など、思いもよらないことで活動が難しくなってしまうこともあるかもしれません。そういった時には、休会・退会制度が利用できることがあるので、確認しておくと安心ですね。
・初期費用
主に、入会金や各連盟の検索システムへ登録するための費用・データベース管理費・プロフィール作成など、婚活をサポートするためにかかる費用が含まれています。
・月会費
毎月のサポートを受けるのにかかる費用です。
サポートはコースによってさまざまで、マッチングツールの利用やお相手のご紹介・お見合い日時調整・交際時のアドバイスなどを受けることができます。中には、検索システムのトップ画面にプロフィールを掲載して、申込みされやすいようにするサービスもあります。
・お見合い料
お見合いが設定された時にかかる料金で、無料のことも1万円程度かかることもあります。
一般的には、月会費が安い場合には、代わりにお見合い料がかかってくることが多いです。
・成婚料
成婚退会する際にかかる料金で、こちらも相談所によりさまざまな料金が設定されています。
まとめ
『結婚相談所の入会から成婚までの流れ』を追いながら、結婚相談所での婚活についてご紹介しました。
婚活サイトやパーティー参加に比べるとそれなりに費用がかかってきますが、その分、会員の方の質が良く、アドバイザーのサポートも充実している結婚相談所。
積極的に活動されている方は、半年~1年程度でご成婚されていることが多いです。中には、1~2回のお見合いで真剣交際へと進まれ、そのまま2~3ヶ月で成婚退会ということも!
幸せな結婚をつかむためにも、
・結婚相談所連盟への加盟
・婚活アドバイザーとの相性やサポート力
・料金・システム
の3つを入会前にしっかりと確認し、あなたに合ったサポートをしてくれる結婚相談所を見つけてください。
簡単3ステップ 初めての方はまず無料お試しマッチング紹介から
あなたのご希望条件にマッチする会員さまを無料でお調べいたします。
お気軽にお試しください。